2019年11月6日水曜日

【安全な資産運用】 2019年10月 運用実績と特筆銘柄情報

【安全な資産運用】 2019年10月 運用実績と特筆銘柄情報 

【 2019年10月 運用実績と特筆銘柄情報 】

当ファンドでは約40銘柄の毎月配当型投資信託について
公開情報のみではなく 「 実際に購入 」 し、
毎月の利回り状況をモニターしています。
当記事はその中で良くも悪くも(※)
特筆すべき銘柄について情報をご提供し、
「 安全な資産運用 」
のサポートを目的としています。

※おススメしない銘柄についてもあえて記載するのは、
 公開情報上は高利回りをうたっているにも関わらず
 実際には元金を切崩しての
 「なんちゃって配当」状態のものもあり、
 それらに対する注意喚起の意味も含んでいるためです。

なお当記事内の情報はすべて
2019年10月末時点のものとなります.

<ファンド1> 【 評価 : 要注意 】

基準価格 : 3,026
公開予定配当単価(税引き前) : 40
公開予定利回り(税引き前) : 1.32%
当ファンド受領の単位当たりの配当額 : 32
単位当たりの源泉徴収額 : 8
源泉徴収率 : 20%
単位当たりの元金切崩し額 : 0
単位当たりの実支払い配当(税引き後) : 32
実配当利回り(税引き後) : 1.06%

"当月はなんちゃって配当ではなく実配当として
1.06%支払われていますが、
2019年1月からの実績は以下の通り。"

--------------------
2019/01:0.00%(完全なんちゃって配当)
2019/02:1.08%
2019/03:1.05%
2019/04:1.06%
2019/05:1.09%
2019/06:1.11%
2019/07:0.13%(部分なんちゃって配当)
2019/08:0.25%(部分なんちゃって配当)
2019/09:1.06%
2019/10:1.06%
⇒対象期間の平均配当率:0.79%
--------------------

"10か月平均で0.79%の配当率でした。
平均で決して悪くはない状態ですが、
必ず配当が出ると言い切れないので
注意が必要と思われます。"
--------------------
<当該ファンドの取扱証券会社と各社の購入時手数料率(上限)>
岩井コスモ証券株式会社 (2.50%)
SBI証券 (2.50%)
エース証券 (3.00%)
岡三オンライン証券 (2.00%)
カブドットコム証券 (2.00%)
極東証券 (2.50%)
ごうぎん証券 (3.00%)
静岡東海証券 (2.50%)
証券ジャパン (3.00%)
荘内証券 (3.00%)
十六TT証券 (3.00%)
立花証券 (3.00%)
東海東京証券 (3.00%)
東海東京証券 (3.00%)
内藤証券 (3.00%)
中原証券 (3.00%)
南都まほろば証券 (3.00%)
西日本シティTT証券 (3.00%)
日産証券株式会社 (3.00%)
浜銀TT証券 (3.00%)
フィデリティ証券 (2.00%)
益茂証券 (3.00%)
松井証券 (3.00%)
松阪証券 (1.50%)
マネックス証券 (2.00%)
水戸証券 (2.50%)
むさし証券 (2.00%)
UBS証券 (2.50%)
楽天証券株式会社 (2.00%)
リテラ・クレア証券 (3.00%)

<ファンド2> 【 評価 : NG 】

基準価格 : 2,151
公開予定配当単価(税引き前) : 30
公開予定利回り(税引き前) : 1.39%
当ファンド受領の単位当たりの配当額 : 30
単位当たりの源泉徴収額 : 0
源泉徴収率 : 0%
単位当たりの元金切崩し額 : 30
単位当たりの実支払い配当(税引き後) : 0
実配当利回り(税引き後) : 0.00%

"公開情報上は基準価格 2,151 に対して
予定配当単価(税引き前)が 30 で、
税引き前の予定利回りが 1.39% と
それなり高利回りなのですが、
2019年1月以降の配当実績は以下の通り。"

--------------------
2019/01:0.00%(完全なんちゃって配当)
2019/02:0.00%(完全なんちゃって配当)
2019/03:0.00%(完全なんちゃって配当)
2019/04:0.00%(完全なんちゃって配当)
2019/05:0.00%(完全なんちゃって配当)
2019/06:0.00%(完全なんちゃって配当)
2019/07:0.00%(完全なんちゃって配当)
2019/08:0.00%(完全なんちゃって配当)
2019/09:0.00%(完全なんちゃって配当)
2019/10:0.00%(完全なんちゃって配当)
⇒対象期間の平均配当率:0.00%
--------------------

"つまり2019年はすべての配当が元金切り崩しの
「なんちゃって配当」になっており、
一度も実配当が支払われておらず、
論外の状態です。"
--------------------
<当該ファンドの取扱証券会社と各社の購入時手数料率(上限)>
藍澤証券 (3.50%)
あかつき証券 (3.50%)
エイチ・エス証券 (0.00%)
SMBC日興証券株式会社 (0.00%)
SBI証券 (2.00%)
エース証券 (3.00%)
岡三オンライン証券 (0.00%)
香川証券 (3.00%)
カブドットコム証券 (0.00%)
立花証券 (0.00%)
第四北越証券 (3.50%)
東海東京証券 (3.50%)
内藤証券 (3.00%)
日産証券株式会社 (3.00%)
浜銀TT証券 (3.00%)
ひろぎん証券 (3.50%)
PWM日本証券 (3.50%)
フィデリティ証券 (0.00%)
マネックス証券 (0.00%)
丸八証券 (3.00%)
三田証券 (3.50%)
楽天証券株式会社 (2.00%)

<ファンド3> 【 評価 : NG 】

基準価格 : 12,095
公開予定配当単価(税引き前) : 150
公開予定利回り(税引き前) : 1.24%
当ファンド受領の単位当たりの配当額 : 150
単位当たりの源泉徴収額 : 0
源泉徴収率 : 0%
単位当たりの元金切崩し額 : 150
単位当たりの実支払い配当(税引き後) : 0
実配当利回り(税引き後) : 0.00%

"公開情報上は基準価格 12,095 に対して
予定配当単価(税引き前)が 150 で、
税引き前の予定利回りが 1.24% と
それなりに高利回りなのですが、
2019年1月以降の配当実績は以下の通り。"

--------------------
2019/01:0.00%(完全なんちゃって配当)
2019/02:0.80%(部分なんちゃって配当)
2019/03:0.00%(完全なんちゃって配当)
2019/04:0.00%(完全なんちゃって配当)
2019/05:0.00%(完全なんちゃって配当)
2019/06:0.00%(完全なんちゃって配当)
2019/07:0.00%(完全なんちゃって配当)
2019/08:0.00%(完全なんちゃって配当)
2019/09:0.00%(完全なんちゃって配当)
2019/10:0.00%(完全なんちゃって配当)
⇒対象期間の平均配当率:0.09%
--------------------

"つまり2019年はほぼすべての配当が元金切り崩しの
「なんちゃって配当」になっており、
ほとんど実配当が支払われておらず、
論外の状態です。"
--------------------
<当該ファンドの取扱証券会社と各社の購入時手数料率(上限)>
池田泉州TT証券 (3.00%)
SMBC日興証券株式会社 (0.00%)
SBI証券 (3.00%)
岡三オンライン証券 (3.00%)
カブドットコム証券 (3.00%)
十六TT証券 (3.00%)
東海東京証券 (3.00%)
東海東京証券 (3.00%)
東洋証券 (3.00%)
とちぎんTT証券 (3.00%)
西日本シティTT証券 (3.00%)
浜銀TT証券 (2.70%)
百五証券 (3.00%)
ほくほくTT証券 (3.00%)
松井証券 (0.00%)
マネックス証券 (3.00%)
楽天証券株式会社 (3.00%)
ワイエム証券 (3.00%)

<ファンド4> 【 評価 : NG 】

基準価格 : 2,699
公開予定配当単価(税引き前) : 50
公開予定利回り(税引き前) : 1.85%
当ファンド受領の単位当たりの配当額 : 50
単位当たりの源泉徴収額 : 0
源泉徴収率 : 0%
単位当たりの元金切崩し額 : 50
単位当たりの実支払い配当(税引き後) : 0
実配当利回り(税引き後) : 0.00%

"公開情報上は基準価格 2,699 に対して
予定配当単価(税引き前)が 50 で、
税引き前の予定利回りが 1.85% と
かなりの高利回りなのですが、
2019年1月以降の配当実績は以下の通り。"

--------------------
2019/01:1.55%
2019/02:1.50%
2019/03:0.00%(完全なんちゃって配当)
2019/04:0.00%(完全なんちゃって配当)
2019/05:0.00%(完全なんちゃって配当)
2019/06:0.00%(完全なんちゃって配当)
2019/07:1.26%(部分なんちゃって配当)
2019/08:0.00%(完全なんちゃって配当)
2019/09:0.00%(完全なんちゃって配当)
2019/10:0.00%(完全なんちゃって配当)
⇒対象期間の平均配当率:0.46%
--------------------

"つまり2019年は1月2月が税引き後でも
かなりの高配当となっていたのですが、
その後は7月をのぞいて
元金切り崩しのなんちゃって配当のため、
平均で 0.46% 程度になっています。
あまりおススメできる状態ではありません。"
--------------------
<当該ファンドの取扱証券会社と各社の購入時手数料率(上限)>
SBI証券 (4.00%)
カブドットコム証券 (4.00%)
東武証券 (4.00%)
マネックス証券 (4.00%)
楽天証券株式会社 (4.00%)

<ファンド5> 【 評価 : GOOD 】

基準価格 : 5,499
公開予定配当単価(税引き前) : 50
公開予定利回り(税引き前) : 0.91%
当ファンド受領の単位当たりの配当額 : 40
単位当たりの源泉徴収額 : 10
源泉徴収率 : 20%
単位当たりの元金切崩し額 : 0
単位当たりの実支払い配当(税引き後) : 40
実配当利回り(税引き後) : 0.73%

"公開情報上は基準価格 5,499 に対して
予定配当単価(税引き前)が 50 で、
税引き前の予定利回りが 0.91% と
少し物足りない利回りなのですが、
2019年1月以降の以下の通り手堅い
配当実績となっています。"

--------------------
2019/01:0.00%(完全なんちゃって配当)
2019/02:0.83%
2019/03:0.81%
2019/04:0.82%
2019/05:0.81%
2019/06:0.82%
2019/07:0.79%
2019/08:0.77%
2019/09:0.74%
2019/10:0.73%
⇒対象期間の平均配当率:0.71%
--------------------

"つまり2019年は1月以外は実配当が支払われており、
しばらくは安心が出来るのではないかと思われます。
また、徐々に配当利回りが低下しているのは、
基準価格が徐々に向上しているため、
つまり人気が高いファンドと言えます。"
--------------------
<当該ファンドの取扱証券会社と各社の購入時手数料率(上限)>
藍澤証券 (3.00%)
あかつき証券 (3.00%)
池田泉州TT証券 (3.00%)
岩井コスモ証券株式会社 (2.50%)
SMBC日興証券株式会社 (2.00%)
SBI証券 (2.00%)
エース証券 (3.00%)
岡三オンライン証券 (1.00%)
カブドットコム証券 (1.00%)
極東証券 (2.00%)
ぐんぎん証券 (2.00%)
静岡東海証券 (2.00%)
証券ジャパン (1.50%)
十六TT証券 (3.00%)
立花証券 (2.00%)
ちばぎん証券株式会社 (3.00%)
東海東京証券 (3.00%)
東武証券 (3.00%)
東洋証券 (2.00%)
内藤証券 (2.50%)
西日本シティTT証券 (3.00%)
西村証券 (3.00%)
ひろぎん証券 (2.00%)
廣田証券 (3.00%)
PWM日本証券 (2.00%)
フィデリティ証券 (1.00%)
ほくほくTT証券 (3.00%)
松井証券 (1.00%)
マネックス証券 (1.00%)
丸八証券 (3.00%)
三菱UFJモルガン・スタンレーPB証券株式会社 (3.00%)
水戸証券 (2.00%)
むさし証券 (2.00%)
豊証券 (3.00%)
楽天証券株式会社 (1.80%)
リテラ・クレア証券 (2.00%)

<ファンド6> 【 評価 : GOOD 】

基準価格 : 5,456
公開予定配当単価(税引き前) : 80
公開予定利回り(税引き前) : 1.47%
当ファンド受領の単位当たりの配当額 : 64
単位当たりの源泉徴収額 : 16
源泉徴収率 : 20%
単位当たりの元金切崩し額 : 0
単位当たりの実支払い配当(税引き後) : 64
実配当利回り(税引き後) : 1.17%

"公開情報上は基準価格 5,456 に対して
予定配当単価(税引き前)が 80 で、
税引き前の予定利回りが 1.47% と
満足の利回りです。
2019年1月以降の以下の通り手堅い
配当実績となっています。"

--------------------
2019/01:0.60%(部分なんちゃって配当)
2019/02:1.27%
2019/03:1.25%
2019/04:1.28%
2019/05:1.26%
2019/06:1.28%
2019/07:1.25%
2019/08:1.22%
2019/09:1.19%
2019/10:1.17%
⇒対象期間の平均配当率:1.18%
--------------------

"つまり2019年は1月以外は実配当が支払われており、
しばらくは安心が出来るのではないかと思われます。
また、徐々に配当利回りが低下しているのは、
基準価格が徐々に向上しているため、
つまり人気が高いファンドと言えます。
また主要な証券会社で購入時手数料が無料というのも
魅力の一つと言えます。"
--------------------
<当該ファンドの取扱証券会社と各社の購入時手数料率(上限)>
エース証券 (0.00%)
ひろぎん証券 (0.00%)
SBI証券 (0.00%)
フィデリティ証券 (1.00%)
岡安証券 (0.00%)
益茂証券 (0.00%)
カブドットコム証券 (0.00%)
松井証券 (0.00%)
島大証券 (0.00%)
松阪証券 (0.00%)
証券ジャパン (0.00%)
マネックス証券 (0.00%)
大和証券 (0.00%)
みずほ証券 (0.00%)
高木証券 (0.00%)
水戸証券 (0.00%)
東洋証券 (2.00%)
楽天証券 (0.00%)
内藤証券 (0.00%)
リテラ・クレア証券 (0.00%)
中原証券 (0.00%)
ワイエム証券 (0.00%)
南都まほろば証券 (0.00%)

<ファンド7> 【 評価 : NG 】

基準価格 : 1,873
公開予定配当単価(税引き前) : 20
公開予定利回り(税引き前) : 1.07%
当ファンド受領の単位当たりの配当額 : 20
単位当たりの源泉徴収額 : 0
源泉徴収率 : 0%
単位当たりの元金切崩し額 : 20
単位当たりの実支払い配当(税引き後) : 0
実配当利回り(税引き後) : 0.00%

"公開情報上は基準価格 1,873 に対して
予定配当単価(税引き前)が 20 で、
税引き前の予定利回りが 1.07% と
それなりに高利回りなのですが、
2019年1月以降の配当実績は以下の通り。"

--------------------
2019/01:0.00%(完全なんちゃって配当)
2019/02:0.00%(完全なんちゃって配当)
2019/03:0.00%(完全なんちゃって配当)
2019/04:0.00%(完全なんちゃって配当)
2019/05:0.00%(完全なんちゃって配当)
2019/06:0.00%(完全なんちゃって配当)
2019/07:0.00%(完全なんちゃって配当)
2019/08:0.00%(完全なんちゃって配当)
2019/09:0.00%(完全なんちゃって配当)
2019/10:0.00%(完全なんちゃって配当)
⇒対象期間の平均配当率:0.00%
--------------------

"つまり2019年はすべての配当が元金切り崩しの
「なんちゃって配当」になっており、
全く実配当が支払われておらず、
論外の状態です。"
--------------------
<当該ファンドの取扱証券会社と各社の購入時手数料率(上限)>
藍澤証券 (3.00%)
あかつき証券 (3.00%)
阿波証券 (3.00%)
安藤証券 (3.00%)
アーク証券 (3.00%)
今村証券 (3.00%)
岩井コスモ証券株式会社 (3.00%)
臼木証券 (3.00%)
エイチ・エス証券 (3.00%)
永和証券 (3.00%)
SMBC日興証券株式会社 (0.00%)
SBI証券 (3.00%)
FFG証券株式会社 (3.00%)
エース証券 (3.00%)
岡三オンライン証券 (3.00%)
岡三証券 (3.00%)
岡三にいがた証券株式会社 (3.00%)
岡安証券 (3.00%)
おきぎん証券 (3.00%)
香川証券 (3.00%)
カブドットコム証券 (3.00%)
九州FG証券 (3.00%)
共和証券 (3.00%)
極東証券 (3.00%)
寿証券 (3.00%)
篠山証券 (3.00%)
三縁証券 (3.00%)
静岡東海証券 (3.00%)
島大証券 (3.00%)
証券ジャパン (3.00%)
荘内証券 (3.00%)
新大垣証券 (3.00%)
株式会社しん証券さかもと (3.00%)
大熊本証券 (3.00%)
大山日ノ丸証券 (3.00%)
頭川証券 (3.00%)
東海東京証券 (3.00%)
東武証券 (3.00%)
内藤証券 (3.00%)
中原証券 (3.00%)
長野証券 (3.00%)
南都まほろば証券 (3.00%)
西日本シティTT証券 (3.00%)
ニュース証券 (3.00%)
八十二証券 (3.00%)
ばんせい証券株式会社 (3.00%)
播陽証券 (3.00%)
光証券 (3.00%)
ひろぎん証券 (3.00%)
廣田証券 (3.00%)
フィデリティ証券 (0.00%)
北洋証券 (3.00%)
益茂証券 (3.00%)
マネックス証券 (0.00%)
三田証券 (3.00%)
水戸証券 (3.00%)
むさし証券 (3.00%)
明和証券 (3.00%)
山和証券 (3.00%)
楽天証券株式会社 (3.00%)
リーディング証券 (3.00%)

<ファンド8> 【 評価 : NG 】

基準価格 : 3,810
公開予定配当単価(税引き前) : 50
公開予定利回り(税引き前) : 1.31%
当ファンド受領の単位当たりの配当額 : 50
単位当たりの源泉徴収額 : 0
源泉徴収率 : 0%
単位当たりの元金切崩し額 : 50
単位当たりの実支払い配当(税引き後) : 0
実配当利回り(税引き後) : 0.00%

"公開情報上は基準価格 3,810 に対して
予定配当単価(税引き前)が 50 で、
税引き前の予定利回りが 1.31% と
それなりに高利回りなのですが、
2019年1月以降の配当実績は以下の通り。"

--------------------
2019/01:0.00%(完全なんちゃって配当)
2019/02:0.00%(完全なんちゃって配当)
2019/03:0.00%(完全なんちゃって配当)
2019/04:0.00%(完全なんちゃって配当)
2019/05:0.00%(完全なんちゃって配当)
2019/06:0.00%(完全なんちゃって配当)
2019/07:0.00%(完全なんちゃって配当)
2019/08:0.00%(完全なんちゃって配当)
2019/09:0.00%(完全なんちゃって配当)
2019/10:0.00%(完全なんちゃって配当)
⇒対象期間の平均配当率:0.00%
--------------------

"つまり2019年はすべての配当が元金切り崩しの
「なんちゃって配当」になっており、
全く実配当が支払われておらず、
論外の状態です。"
--------------------
<当該ファンドの取扱証券会社と各社の購入時手数料率(上限)>
エイチ・エス証券 (0.00%)
SBI証券 (0.00%)
カブドットコム証券 (0.00%)
東武証券 (3.00%)
ニュース証券 (3.00%)
マネックス証券 (0.00%)
楽天証券株式会社 (0.00%)

<ファンド9> 【 評価 : NG 】

基準価格 : 8,412
公開予定配当単価(税引き前) : 120
公開予定利回り(税引き前) : 1.43%
当ファンド受領の単位当たりの配当額 : 110
単位当たりの源泉徴収額 : 10
源泉徴収率 : 8%
単位当たりの元金切崩し額 : 70
単位当たりの実支払い配当(税引き後) : 40
実配当利回り(税引き後) : 0.48%

"公開情報上は基準価格 8,412 に対して
予定配当単価(税引き前)が 120 で、
税引き前の予定利回りが 1.43% と
かなりの高利回りなのですが、
2019年1月以降の配当実績は以下の通り。"

--------------------
2019/01:0.00%(完全なんちゃって配当)
2019/02:0.00%(完全なんちゃって配当)
2019/03:1.09%(部分なんちゃって配当)
2019/04:0.45%(部分なんちゃって配当)
2019/05:0.00%(完全なんちゃって配当)
2019/06:0.00%(完全なんちゃって配当)
2019/07:0.00%(完全なんちゃって配当)
2019/08:0.00%(完全なんちゃって配当)
2019/09:0.48%(部分なんちゃって配当)
2019/10:0.48%(部分なんちゃって配当)
⇒対象期間の平均配当率:0.26%
--------------------

"つまり2019年はごくたまに部分的に実配当が
支払われており、全く0ではないので
比較的良心的なファンドと言えるかもしれませんが、
対象期間平均で 0.26% ではあまり魅力的とは
言えないと思われます。"
--------------------
<当該ファンドの取扱証券会社と各社の購入時手数料率(上限)>
SBI証券 (3.00%)
立花証券 (3.00%)
東海東京証券 (3.00%)
フィデリティ証券 (3.00%)
マネックス証券 (3.00%)
楽天証券株式会社 (3.00%)

<ファンド10> 【 評価 : 要注意 】

基準価格 : 9,829
公開予定配当単価(税引き前) : 150
公開予定利回り(税引き前) : 1.53%
当ファンド受領の単位当たりの配当額 : 124
単位当たりの源泉徴収額 : 26
源泉徴収率 : 17%
単位当たりの元金切崩し額 : 20
単位当たりの実支払い配当(税引き後) : 104
実配当利回り(税引き後) : 1.06%

"公開情報上は基準価格 9,829 に対して
予定配当単価(税引き前)が 150 で、
税引き前の予定利回りが 1.53% と
かなりの高利回りで、
また直近の2019年10月は
税引き後の利回りが1.06%でしたが、
2019年1月以降の配当実績は以下の通り。"

--------------------
2019/01:0.00%(完全なんちゃって配当)
2019/02:0.00%(完全なんちゃって配当)
2019/03:1.12%(部分なんちゃって配当)
2019/04:0.33%(部分なんちゃって配当)
2019/05:0.00%(完全なんちゃって配当)
2019/06:0.00%(完全なんちゃって配当)
2019/07:0.00%(完全なんちゃって配当)
2019/08:0.00%(完全なんちゃって配当)
2019/09:1.05%(部分なんちゃって配当)
2019/10:1.06%(部分なんちゃって配当)
⇒対象期間の平均配当率:0.36%
--------------------

"つまり2019年はごくたまに部分的に実配当が
支払われており、全く0ではないので
比較的良心的なファンドと言えるかもしれませんが、
対象期間平均で 0.36% ではあまり魅力的とは
言えないと思われます。"
--------------------
<当該ファンドの取扱証券会社と各社の購入時手数料率(上限)>
SBI証券 (3.00%)
立花証券 (3.00%)
東海東京証券 (3.00%)
光証券 (3.00%)
フィデリティ証券 (3.00%)
マネックス証券 (3.00%)
楽天証券株式会社 (3.00%)

<ファンド11> 【 評価 : NG 】

基準価格 : 2,149
公開予定配当単価(税引き前) : 25
公開予定利回り(税引き前) : 1.16%
当ファンド受領の単位当たりの配当額 : 24
単位当たりの源泉徴収額 : 1
源泉徴収率 : 4%
単位当たりの元金切崩し額 : 20
単位当たりの実支払い配当(税引き後) : 4
実配当利回り(税引き後) : 0.19%

"公開情報上は基準価格 2,149 に対して
予定配当単価(税引き前)が 25 で、
税引き前の予定利回りが 1.16% と
それなりに高利回りなのですが、
2019年1月以降の配当実績は以下の通り。"

--------------------
2019/01:0.00%(完全なんちゃって配当)
2019/02:0.36%(部分なんちゃって配当)
2019/03:0.71%(部分なんちゃって配当)
2019/04:0.73%(部分なんちゃって配当)
2019/05:0.75%(部分なんちゃって配当)
2019/06:0.00%(完全なんちゃって配当)
2019/07:0.00%(完全なんちゃって配当)
2019/08:0.00%(完全なんちゃって配当)
2019/09:0.00%(完全なんちゃって配当)
2019/10:0.19%(部分なんちゃって配当)
⇒対象期間の平均配当率:0.28%
--------------------

"つまり2019年はごくたまに部分的に実配当が
支払われており、全く0ではないので
比較的良心的なファンドと言えるかもしれませんが、
対象期間平均で 0.28% ではあまり魅力的とは
言えないと思われます。"
--------------------
<当該ファンドの取扱証券会社と各社の購入時手数料率(上限)>
あかつき証券 (3.00%)
安藤証券 (3.00%)
池田泉州TT証券 (3.00%)
今村証券 (2.00%)
岩井コスモ証券株式会社 (2.50%)
エイチ・エス証券 (0.00%)
SMBC日興証券株式会社 (2.50%)
SMBCフレンド証券 (3.00%)
SBI証券 (3.00%)
エース証券 (3.00%)
岡三オンライン証券 (0.00%)
おきぎん証券 (3.00%)
カブドットコム証券 (0.00%)
九州FG証券 (3.00%)
極東証券 (2.50%)
クレディ・スイス証券 (2.00%)
ぐんぎん証券 (2.50%)
七十七証券 (2.00%)
証券ジャパン (2.50%)
十六TT証券 (3.00%)
東海東京証券 (3.00%)
東海東京証券 (3.00%)
とうほう証券 (2.50%)
東洋証券 (3.00%)
とちぎんTT証券 (3.00%)
西日本シティTT証券 (3.00%)
日産証券株式会社 (3.00%)
野村證券 (1.50%)
八十二証券 (3.00%)
浜銀TT証券 (3.00%)
ひろぎん証券 (3.00%)
フィデリティ証券 (0.00%)
ほくほくTT証券 (3.00%)
松井証券 (0.00%)
マネックス証券 (0.00%)
みずほ証券 (3.00%)
水戸証券 (2.50%)
UBS証券 (2.50%)
楽天証券株式会社 (2.80%)
ワイエム証券 (3.00%)

<ファンド12> 【 評価 : GOOD 】

基準価格 : 11,070
公開予定配当単価(税引き前) : 120
公開予定利回り(税引き前) : 1.08%
当ファンド受領の単位当たりの配当額 : 96
単位当たりの源泉徴収額 : 24
源泉徴収率 : 20%
単位当たりの元金切崩し額 : 0
単位当たりの実支払い配当(税引き後) : 96
実配当利回り(税引き後) : 0.87%

"公開情報上は基準価格 11,070 に対して
予定配当単価(税引き前)が 120 で、
税引き前の予定利回りが 1.08% と
まずまずの高利回りなのですが、
2019年1月以降の配当実績は以下の通り。"

--------------------
2019/01:0.82%(部分なんちゃって配当)
2019/02:0.98%
2019/03:0.96%
2019/04:0.98%
2019/05:0.96%
2019/06:0.97%
2019/07:0.94%
2019/08:0.92%
2019/09:0.88%
2019/10:0.87%
⇒対象期間の平均配当率:0.93%
--------------------

"つまり2019年は1月以外は実配当が支払われており、
しばらくは安心が出来るのではないかと思われます。
また、徐々に配当利回りが低下しているのは、
基準価格が徐々に向上しているため、
つまり人気が高いファンドと言えます。
また一部の証券会社で購入時手数料が無料というのも
魅力の一つと言えます。"
--------------------
<当該ファンドの取扱証券会社と各社の購入時手数料率(上限)>
SBI証券 (0.00%)
岡三オンライン証券 (0.00%)
カブドットコム証券 (1.00%)
四国アライアンス証券株式会社 (1.50%)
東海東京証券 (3.00%)
西日本シティTT証券 (3.00%)
ひろぎん証券 (2.00%)
フィデリティ証券 (0.00%)
松井証券 (0.00%)
マネックス証券 (0.00%)
楽天証券株式会社 (0.00%)

<ファンド13> 【 評価 : GOOD 】

基準価格 : 11,557
公開予定配当単価(税引き前) : 120
公開予定利回り(税引き前) : 1.04%
当ファンド受領の単位当たりの配当額 : 96
単位当たりの源泉徴収額 : 24
源泉徴収率 : 20%
単位当たりの元金切崩し額 : 0
単位当たりの実支払い配当(税引き後) : 96
実配当利回り(税引き後) : 0.83%

"公開情報上は基準価格 11,557 に対して
予定配当単価(税引き前)が 120 で、
税引き前の予定利回りが 1.04% と
まずまずの高利回りなのですが、
2019年1月以降の配当実績は以下の通り。"

--------------------
2019/01:0.49%(部分なんちゃって配当)
2019/02:0.87%
2019/03:1.50%
2019/04:0.96%
2019/05:1.53%
2019/06:0.93%
2019/07:0.89%
2019/08:0.87%
2019/09:0.84%
2019/10:0.83%
⇒対象期間の平均配当率:0.97%
--------------------

"つまり2019年は1月以外は実配当が支払われており、
しばらくは安心が出来るのではないかと思われます。
また、徐々に配当利回りが低下しているのは、
基準価格が徐々に向上しているため、
つまり人気が高いファンドと言えます。"
--------------------
<当該ファンドの取扱証券会社と各社の購入時手数料率(上限)>
SBI証券 (3.00%)
岡三オンライン証券 (3.00%)
カブドットコム証券 (3.00%)
株式会社しん証券さかもと (3.00%)
東海東京証券 (3.00%)
フィデリティ証券 (3.00%)
松井証券 (3.00%)
マネックス証券 (3.00%)
楽天証券株式会社 (3.00%)
-=*=-=*=-=*=-=*=-=*=-=*=-=*=-=*=-=*=-=*=-

<当月ご紹介のファンドの名称、運用会社等情報>

※情報購入に際しては上記の取扱証券会社を再度ご確認ください。
 また当サイト上の情報は未来の利回りを保証するものではなく、
 あくまで参考として過去データを整理したものです。
 各ファンドへの投資は自己責任においてご実施ください。


【続きはこちらから】